数学の質問箱

Twitter で数学の質問を受け付けているのだが、Twitter が X に代わり今後の運営がどうなるかわからない状況であるのでこちらでプラットフォームを何か準備したいと思う。

数学を勉強するにはいくつかの段階が必要で、まず最初の段階が模範解答を見ることなので、多数の問いとその証明が沢山みられるようになっていれば学習の手助けになる。

掲示板のような形式にし、不特定多数が解答者となるようにするのか、質問内容を非公開にし、解答者を制限するのかどうしようか。

毎日暑い

気温が高いのもあるが、日光で建物が暖められて家の中で蒸し焼きにされる感じ。

この夏の暑さをどうにかして保存して冬に持っていければ便利なのだが。

フィンランドでは砂に熱エネルギーを保管する砂電池の活用を考えられているらしい。

フィンランドで世界初の「砂電池」による熱エネルギー貯蔵が開始 – 蓄えたエネルギーで地域暖房が可能に

https://texal.jp/2022/07/08/worlds-first-commercial-sand-battery-begins-energy-storage-in-finland/

熱エネルギーの活用でなくとも建物の熱を奪ってくれるだけでエアコンの電気代を抑えることができるから何かいい方法を考えたい。

energy-storage-in-finland/

笑わない数学

NHKにて 2022年7月13日(水) 23:00 より放送された笑わない数学をみた。

笑わない数学 – https://www.nhk.jp/p/ts/Y5R676NK92/
7月13日(水)放送スタート(全12回) 毎週水曜[総合]後11:00〜11:30

テーマは素数であり、基本的な内容からゼータ関数の話までだった。

以前にもリーマン予想をNHKで放送していたので、その関係もあって取り上げたのかなとは思った。

NHKスペシャル 魔性の難問 リーマン予想・天才たちの闘い
2009年11月15日(日) 午後09:00 〜 午後09:49
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010786_00000

高度な数学は理解が難しい為、映像などでわかりやすく説明をしてあった。リーマンゼータ関数の自明でない零点については複素数には触れず平面上でだけ表現していたので視覚的にはわかりやすく感じたが、このわかりやすさが真に理解するということへの妨げになっているような気もさせられた。

女性の自殺者が増えているという件について

ネットの記事で自殺者の話を見かける。個人的な認識では急激な世間の変化に対し、女性のほうが生活困窮者になりやすい気がする。

以前より考えていたことだが、女性の支援活動を真面目に考える必要がある。実際にそのような人がどれくらいいるのだろう。

生活空間と仕事は提供できても賃金は払えそうにない。早急に金策を考えなければ。